iPad再入門

1/29/25

ガジェット デジタル


昨年末から新しいiPad Air(M2)を使い始めました。10年前に初代iPad Airを使っていた頃に比べ、その使い勝手の進歩に感心しています。特に、改めてそのサイズ感が、テキストの表示や映像の視聴、各種操作をするのに最適だと実感しています。大きさがちょうどよく、持ち運びも簡単で、どこでも快適に使用できます。 

 今回は仕事用としてSIM対応のiPadを選びましたが、実際にはWi-Fiモデルでも十分だったかもしれません。というのも、SIMを切った状態でも、同じApple IDで登録されているiPhoneが近くにあれば、自動的にiPhone経由でネット接続が可能だからです。この機能は非常に便利で、あらかじめ設定をしておくと手間なく利用できます。 

 具体的には、事前準備として、まずiPhone側で「インターネット共有」を有効にしておく必要があります。次に、iPad側のWi-Fi設定でインターネット共有に「自動接続」を有効にすることで、iPhoneとの自動接続がスムーズになります。この設定をしておけば、自宅やオフィスではWi-Fi接続、外出時はiPhone経由でのネット接続に自動的に切り替わるので、非常に快適に利用できます。 

 これにより、いつでもどこでも安定したインターネット接続が確保でき、iPadの使用機会も増えるのではないでしょうか。外出先でも安心して使えます。iPadの利便性もどんどん向上していますね。

QooQ